Updates
ベトナムの撮影・取材コーディネートを行っています。
■■■ ベトナムの撮影・取材コーディネート
★新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、弊社では日本からの渡航なしでも映像制作が可能になるよう「撮影委託体制」を強化しています。現地ベトナムのカメラマンほかスタッフが撮影を代行するサービスです。ロケ内容の綿密な打ち合わせをもとに現地の人員や機材を手配し、ロケ当日は弊社コーディネーターが同行して撮影を円滑に進めます。撮影委託においては、ロケ内容によって料金を設定していますため、まずはお問い合わせください。(2020年3月1日)
ベトナムは外国の報道機関に対する規制があり、許可制度をとっています。また、ベトナム滞在中、ベトナム外務省プレスセンター担当者が撮影に同行します。弊社では、ベトナム外務省プレスセンターへの撮影・取材申請の手続きをはじめ、同行者の手配、ロケ・リサーチ、機材のレンタル、出演者やモデルの現地オーディション、宿泊先や専用車&ドライバーの手配、通訳&コーディネーターの手配などを行っています。
また、フッテージ画像&動画における使用許可に対するリサーチも行っています。
コーディネーターは、現地法人2社との連携を軸に、主要都市に総勢6名おり、対応しています。
料金ほか詳細 (NEWS欄に掲載):http://www.kiku-nami.com/?p=907
利用事例
1.企業向けPVの撮影
2.テレビ番組の撮影
3.ニュース番組の撮影
4.雑誌、カタログの撮影
5.新聞各紙の取材
6.コマーシャルの撮影
7.映画・ドラマの撮影
8.ベトナム進出を模索する企業の社内プレゼンテーション用の動画の撮影
9.企業ホームページ上のBlog、facebook、Twitter、Instagramに掲載するための画像や動画の撮影
などなど、これまで多岐にわたる企業ニーズに対応してきました。
お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ:KIKUNAMI合同会社 久保田まで
TEL:090・4240・7679
Mail:kubota-a@kiku-nami.com
■■■ ベトナム語、ロシア語、イタリア語の通訳・翻訳
ベトナム語、ロシア語、イタリア語の通訳・翻訳を行っています。
経済、歴史、文学、現代情報などなどに精通した バイリンガルたちを組織し、通訳・翻訳を承っています。
翻訳においては、資料やビジネス文章はもちろん、映像テープ起こし、SNS上で使いたい一言メッセージなど様々な要望に対応しています。
料金は、ご依頼の内容(カテゴリーほか)、日程や納期によって異なるため、お電話またはメールにて、お問い合わせください。
問い合わせ:KIKUNAMI合同会社 久保田まで
TEL:090・4240・7679
Mail:kubota-a@kiku-nami.com
■■■ TOMODACHI Project 在日本事務所
日本とベトナムのさらなる友好をめざしたトモダチプロジェクトは、絵本作家のあいはらひろゆき氏をプロデューサーとして、さまざまな活動をしています。
弊社は在日本事務所として、トモダチプロジェクトの日本での広報、営業、イベント企画を行っています。
トモダチプロジェクトのウェブサイト
https://sites.google.com/view/tomodachiproject/